ゼミまみれ。

2月に入って初めてのゼミ。9人中2人のプレゼンが2時間で終了。時間が無いと異常な速さでプレゼンは進む。二人ともお疲れ様と見てない人に言ってみる。

さて、テストも(結構前に)終わったし、後は時間をガンガン研究につぎ込め…る訳でもないか。就職活動は一応すると言った手前。でも結局企業研究ぐらいで終わりそうな気もする。何だかんだいって研究テーマは3月中に決めないといけないので出来るだけ研究に関する事に時間を費やしたいのは確かなんだけれど。

…その割に、何もせずにぼぅっとしてる時間とか眠ってる時間とかが無駄に多い気がするから何とも言えない。此処に読んだ本の感想とか読み待ちの本とかを無駄に書いていって自分を追い詰めて見るかな…

とりあえず現在読み待ち(予定)の本。

C言語による初めてのアルゴリズム入門(川西朝雄)
オープンソースで学ぶC言語(武井純孝)
Javaプログラミングを始めよう!(村山要司)
→ロボットの心−7つの哲学物語(柴田正良)
→認知研究の技法(海保博之・加藤隆)
クビキリサイクル西尾維新
クビシメロマンチスト西尾維新

…全くプログラミングが出来ない自分がツライ。てか読み待ちの本多すぎ。多分此処に書いてないけどまだある気がする。早く読めと!読んだら感想とか書くのもいい気がする。昔から感想文は下手だ下手だと大好評であるが故に、書きたくないけれども。

感想文ぐらいまともに書けるようになりたい。